069.泣きたくなったら

泣きたくなったら。
泣いた方がいいです。
大人として、自分の立場に見合うよう感情に蓋をして
喜怒哀楽に振り回されず極力フラットに
そんな風に私たちは育ってきましたよね。

たまには自分の気持ちに寄り添って
いろんな想いとともに、存分に泣かせてあげましょう。

感情を押し込めていると、目詰まりを起こしてしまいますよ。
涙で洗い流して、すっきり浄化してしまいましょうね。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

068.無性に腹が立つ時に

無性に腹が立つ!
それは言われた言葉?その時の相手の表情?
それとも胸がムカムカするような感覚?
受けたダメージは目からか、耳からか、感覚なのか、まずはそこを分析してみましょう。

強い言葉に腹が立つなら、耳の中に残るその大きな音のボリュームを下げてみる。
その表情に腹が立つなら、記憶の中の怒りの表情を遠いところまで遠ざけてみる。など

「腹が立つ」その裏には自分の本心、踏まれたくない地雷。
自分でも気づかないでいた、消化できないツボなのかも。
これを解決しないままだと、相手は変わっても同じことの繰り返しになってしまいます。

無性に腹が立った時。
それはある意味、自分自身を知るチャンスでもあるのです。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

067.気分がすぐれない時には

いつもいつも元気で、絶好調の人はいないですよね。
気分がすぐれなくて、ため息をついて、その場に固まって、何もしない。
それでは解決策が見出せません。

そんな時には、その場を離れてみましょう。
パソコンの前から、いつもの部屋から。
外に出たなら、上を向いて、歩いてみたら気分も変わる。
ひらめき、アイディア、気づきに出会えるはずです。

ひとまず、場所を変える!
これをおすすめします。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

066.先が見えなくなった時に

人生の迷子になってしまって、先が見えなくなった時。
ただ真面目に誠実に、飛んでくるボールを返していた日々に終わりが来て、ボールを投げてくれる人はいなくなった。
それはあなたがダメな人間だからではありません。
そんな時こそチャンスなのです。

永遠なんてものはなく、変化していくのが当たり前。
これまでの物語が終わり、新しいページを開く時がやってきました。
しがみつかず、執着せず、新しい物語を始めましょう。

あなたは雨宿りしながら待っていたのかもしれませんね。
今、雨は上がり空は明るく晴れてきました。
さあ次のステージへ!

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/