100.幸せとは?

昨今、情報が多すぎて溢れて踊らされて
今ある当たり前のことに感謝しなくなっていませんか。
幸せとは、その定義は心の中に。
外側に流れる情報に決して惑わされないで。

皆様それぞれお忙しい中でも、どうか一度立ち止まって
深呼吸して、自然を感じて、そして自分を褒めてあげて。
心を満たすようなことを沢山してあげて欲しいと願います。

加納亜季のGood day Smile
本日100回目の配信で一旦完結とさせて頂きます。
ささやかでも、心がふわっと軽くなるようなことを
もしお届けできていたならば、私も幸せに思います。
またお会いしましょう(^^)

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

099.生まれ変われるとしたら?

もし生まれ変われるとしたならば。
男性がいい?女性がいい?国はどこ?
こんな一見突拍子もない質問から
だんだん発想が開けてくることがあります。

もし閉塞感を感じていたり行き詰っている時は
それがたとえ的確な質問じゃなくても
言葉遊びのように自分に問いかけてみて。
きっといつもは考えていないような答えが出てきて
無意識レベルの何かが見えてくるはずです。

そして見えてきた自分の望みを叶えてあげる。
何もしたくない日はしなくていいのです。
自分に優しく。労わってあげましょう。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

098.今年のトピックは何ですか?

今年一年を振り返って。
いろんなことがありましたよね。
出会いも別れも、学びもありました。

5つあげて書き出してみてください。
そこから得たものは?良かった?楽しかった?
ポジティブな問いかけを添えて。
そうすると、良かったことだけ記憶と紐づいて、喜びにフォーカスできるはず。
結果、良い一年だったなと思えるのでは(^^)

ありがたいなという感情にとともに
きっと豊かな年末となることでしょう。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

097.1日10個の断捨離をする

12月に入って大掃除の時期がやってきました。
まずは気楽に1個捨ててみてください。
デスクの上に書けないペンはないですか?

冷蔵庫の中の消費期限はどうでしょう。
把握できればお買い物のロスも減らせます。
ものを捨てればスペースができて、そこに幸せが入ってくるんです。
そう思えばポジティブに捨てられますよね。

スイッチが入ればそのまま20個30個捨てられるはず。
今日から毎日10個捨てていけば
頭も生活も整って来年すっきり良い年を迎えられますよ(^^)

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

096.自分にキャッチコピーをつけるとしたら

あなたはまわりの人たちからどんな人だと思われていますか?
「みんなが期待する自分」を無理して演じているわけではないけど…
嘘じゃないけど、苦痛じゃないけど。
たまにギャップを感じることもあるのでは。

まわりが思うキャラに寄せていかなくていい、
誰かがつけてくれたキャッチコピーは
そろそろ変えていってもいい。
自然体でいいのでは?と思うのです。

そしてもし何かひらめいた時には
自分に新しいキャッチコピーをつけてあげてください(^^)

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

095.これからの人生を考える

お仕事の目標設定には慣れていても
人生の目標設定となると…どうでしょう。
何も考えてないわ〜って方も多いのでは。

10年後の自分。どうありたいですか?
趣味を楽しむ。旅をする。10kg痩せる?
まずは目標を決めて、準備をすること。
人生はずっと繋がっています。
今のうちから予行演習しておきましょう。

食べていくためじゃなく、ずっと輝いているために
今から目標を設定してしまいましょうね(^^)

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

094.二拠点生活を始めた理由

3年前、コロナ禍で誰とも会わなくなり
すべてオンラインに切り替わって
なんとなくモヤモヤ、孤独を感じて
元気がなくなっていたあの頃。

気分を変えようと熱海へ
一週間滞在してみて、そのまま直感で
拠点を持つことを決めたのでした。

いつでも人生の岐路、タイミングです。
選択するのはいつも自分自身。
一歩踏み出して、ワクワクする方を選べば
いっそう自分自身をブラッシュアップして
誰かにまたよい影響も与えられるのでは?と思います。

今回はずっぴーさんに熱海へお越し頂き
美しい絶景カフェからお届けしました(^^)

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

093.自分の気持ちを大切にする

大切な一日一日を気分良く過ごすために
まずは自分をよく知ることが必要です。
どうすれば自分が幸せになれるのか?
おもしろくないのはどういうことか?
感覚を研ぎ澄ませて、自分と向き合って
その環境を整えてみましょう。

小さな幸せをコツコツ集めていけば
それが積み重なって幸せな人生に!
いきなり大きな幸せじゃなくても
ご機嫌になれる要因はいくつもあるといいですね。

自分にやさしく、自分の気持ちを大切に。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

092.頭を空にする

毎日そこらじゅうにたくさんの「音」が溢れて
頭が音をたくさん拾って生活している中
常に入り込む音が頭を動かして、フル回転させて
疲労させているのでは?と思います

頭を空っぽにしてみてください
坐禅や瞑想もいいでしょう、でも
まずは要らないものを減らして予定を減らして

頭が空っぽなら、整理されて見つけやすくなる
天から直感か神様か?ポンと入ってきますよ!

私も多忙で頭の中がこんがらがっていた時は
時間もお金も人間関係すら、雑だったかも
思いも上手く伝わっていなかったのかも
今は頭を空っぽにして、丁寧に考えられるようになって快適ですよ(^^)

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/

091.自分の声を聞いてみよう

昔と比べて、今はとにかく情報が多いですよね。
正しいかどうかすらわからない情報に惑わされて
不安になったり、萎縮してしまったり。

気づけばそれがあたかも自分の意見かのように
自分自身の感情すら思い出せない…
そんなことってないですか?

私は何が好きなんだっけ?
何がうれしい?楽しい?感動した?
声に出して言ってみて、脳に再認識させてください。

自分の感情を正確に意識できていれば、
押し寄せてくる情報の波に動揺することもないはずです。
自分の声を聞く習慣をぜひつけてみて。

 

▶加納亜季自己紹介はこちらから
https://saas.actibookone.com/?cNo=289040&param=MV8zXzc=&siteNum=131&siteTitle=&pNo=1&detailFlg=0
▶︎加納亜季公式LINE
https://lin.ee/jPm9XDN

▶︎毎週土曜日配信
https://kanoaki.com/